主催 | 兵庫県阪神北県民局 北摂里山博物館運営協議会 阪神北青少年本部 |
---|---|
所在地 | 兵庫県宝塚市旭町2-4-15 阪神北県民局内 |
里山遊び、観察会、昆虫採集、保全活動体験など、身近な自然と親しみながら里山への理解や体験、愛着を深める親子参加のイベントです。募集は回ごとに行っています。
9月12日更新 | 第3回の募集 12日10時より受付開始 武庫川のお話とカヌー体験 |
---|---|
9月10日更新 | 抽選発表 第2回こども北摂里山探検隊 申し込まれた方にメールをお送りしています。 |
カヌー体験前にお話をしていただきます
何故ひらがなか?
”がっこう”には学校、学交、楽交、楽行などいろいろな意味合いがあります。同じ活動をしてもそれぞれの人ごとに武庫川に込める思いは様々でしょう。武庫川についていろいろなことを知りたい、体験したい、楽しくみんなと語りたい、意見交換したい、武庫川を楽しく歩きたい、たまには孫を武庫川に連れて行きたい、時には武庫川の恐ろしさも勉強したいなど、これらの意味合いを含め、武庫川の河川空間だけでなく周りのまちとの結びつきも含めた多様な活動をして行きたいと名づけました。
(武庫川がっこうホームページより)
カヌー体験前にお話をしていただきます
何故ひらがなか?
”がっこう”には学校、学交、楽交、楽行などいろいろな意味合いがあります。同じ活動をしてもそれぞれの人ごとに武庫川に込める思いは様々でしょう。武庫川についていろいろなことを知りたい、体験したい、楽しくみんなと語りたい、意見交換したい、武庫川を楽しく歩きたい、たまには孫を武庫川に連れて行きたい、時には武庫川の恐ろしさも勉強したいなど、これらの意味合いを含め、武庫川の河川空間だけでなく周りのまちとの結びつきも含めた多様な活動をして行きたいと名づけました。
(武庫川がっこうホームページより)
イベントの様子は撮影させていただきます。パンフレットやブログ、ホームページなどに使わせていただきます。
主催 | 兵庫県阪神北県民局 北摂里山博物館運営協議会 阪神北青少年本部 |
---|---|
所在地 | 兵庫県宝塚市旭町2-4-15 阪神北県民局内 |